3月27日、JR新札幌駅高架下にあったジェイアール新札幌商店会と第二新札幌名店街商店会が合併することになり、臨時総会が開催されて、新札幌名店会としてスタートすることになり、ご挨拶させて頂きました。
3月24日、石狩選出の池端英昭道議会議員の集いが開催され、勝部賢治議員会長をはじめ5名の道議会議員が激励に行ってきました。会場は和やかな雰囲気で、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。会場で、室蘭時代にお世話になった先輩の息子さんにもあうことが出来ました。
3月24日、第1回定例会終了日の翌日、会派の視察で泊原子力発電所の視察に行ってきました。
「とまりん館」で会社側から原子力発電所の概要について説明を受け、原発施設を見学してきましたが、施設に行くバスの乗車前に携帯電話など撮影できるものは持ち込み禁止ということで、施設の写真を撮ることが出来ませんでしたが、5年ほど前に行ったときにはなかった防潮堤も出来上がっていました。見学後は、北電ユニオンとの意見交換も行ってきました。
今日は、事務所近くのひばりが丘西集会所で開催された、厚別身体障がい者 福祉団体新さっぽろ分会の第34回定期総会に、松原淳二札幌市議会議員と出席してご挨拶させて頂きました。
3月14日、ホテルポールスター札幌において住宅生協建設協力会第14回総会が開催され、民進党第5区総支部代表で衆議院候補予定者の「池田まき」さんと参加してご挨拶させていだきました。
3月13日、民進党道連と会派のJR路線維持対策プロジェクトの合同会議が開催され参加しました。荒井衆議院議員、鉢呂参議院議員、佐々木代表も参加して、道の渡辺直樹総合政策部交通企画官、岸 邦宏鉄道ネットワークWT座長(北大大学院工学研究院准教授)と意見交換を行いました。
昨日から東日本大震災の報道が多くなっています。
この年、震災の20日ほど前に富良野で兄家族と暮らしていた母が急死しました。
ショックを受けながらも、選対の事務局長だったことから悲しんでいる暇もなく、葬儀を終えると札幌に戻るような状態でした。そして3月11日、春闘交渉のため会社へ向かおうと車で走っていると、電柱がグラグラと激しく揺れ、交渉は中止。
組合事務所に着くとテレビでは、逃げ惑う車を飲み込む津波の映像。
行方不明者、関連死を含め21,969人が犠牲に、今も12万3千人が避難生活を送られている。犠牲者のご冥福をお祈り申し上げるとともに、非難されている皆さんにお見舞い申し上げます。
6年前の8月、母の初盆だったことから、供養も兼ねて連合のボランテイアに参加することにしました。私のグループは陸前高田市に派遣され、1週間でしたが田んぼの草刈り、がれき撤去、用水路整備などを行いました。私が行ったのは8月で整備も進んでいましたが、震災直後を想像すると、住民の皆さんの悲しみの大きさに言葉もありません。
3月9日、京王プラザホテルにおいて、国際経済、文化交流促進北海道議会議員連盟主催の「北海道議会 国際交流のつどい」が開催され参加しました。在札アメリカ、ロシア、中国、韓国、オーストラリア領事から各国の情勢について報告して頂き、終了後は第2部として交流を深めました。
3月8日、開催されている、第1回定例道議会において一般質問の二日目に、本会議場で登壇して一般質問を行いました。質問内容は、百年記念塔について、介護人材について、交通ネットワークで、空港の民営化とJR課題について質問しました。
今日は、厚別西地区演芸大会が開催され来賓として参加しました!
28団体113人以上が参加して、練習の成果を披露して頂きました。午前の部最後には、厚別音頭を皆さんで踊り、私も初めて踊ってみました。